Warning: Use of undefined constant second - assumed 'second' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/oval-prime/oval-prime.co.jp/public_html/sizna-guitar/wp-content/themes/spacious/page.php on line 11
利用規約 | 免責事項 | SIZNA ギターレッスンプログラムベーシック 利用規約 | 免責事項 – SIZNA ギターレッスンプログラムベーシック

利用規約 / 免責事項

【サービス利用規約】

オーバル・プライム(以下「当社」といいます)の提供するサービスには 本規約が適用されます。
当サービスをご利用になるお客様(以下「ご利用者」といいます)は、ご利用に先立ち本規約をよくお読みになり、内容についてご同意のうえご利用ください。
なお、未成年者の方は、予め保護者の方の同意を得たうえで、本サービスをご利用ください。

第1章:総則

第1条(定義)
本規約において使用される以下の用語は、以下に定める意味を持つものとします。

「教材」:弊社が提供するコンテンツ(有料、無料含む)、 ギター演奏のノウハウ、テクニック内容、その他提供する情報自体を意味する。
「会員サイト」:教材内容を提供するためのWEBサイト
「コンテンツ」:教材として提供される動画、各種PDF資料、エクセル資料、その他のデジタルコンテンツ
「メールマガジン」:当社が送信する全てのメールマガジン(有料、無料)
「本サービス」:本ウェブサイトを通じて当社が提供する全てのサービスを指し、 教材、会員サイト、コンテンツ、メルマガも含まれます。

第2条(規約の適用)

●有料サービスの利用について
本サービスのご利用者は、本サービスをご利用になるために、メルマガ登録を必要とする場合もあります。 登録なしでご利用になれるコンテンツも一部ございます。
第2章:コンテンツのご利用

第3条(機器、環境の準備)
コンテンツのご利用に際しては、インターネット接続環境のある、パソコン、スマートフォン、その他タブレット端末等が必要となります。
また、動画コンテンツをメインとするため、ご利用の端末において、動画再生ソフト、プレイヤーを有する必要がございます。

尚、対応再生機器およびご登録が必要な対応再生機器の種類は今後追加あるいは限定されることがあります。
尚、コンテンツを利用するために、利用者がインストールしたソフト等において、使用端末に不具合が発生しても、当社は一切の責任を負いません。
利用者は自身の判断でそれらのソフト等をしようするものとします。
また、共同利用や転売防止を目的とし、商品によってはその会員サイトにログインができる端末台数を制限する場合がございます。

推奨環境:
Windows Vista、7、8
CPU 1.8GHz以上 / メモリ容量 512MB以上 / インターネット環境(有線推奨)

第4条(サービスの利用方法)
有料のコンテンツにおいて、決済完了後、メルマガ及び会員サイト登録の案内を記載したメールを、お申し込み時のメールアドレス宛にお送りします。
ご利用者は、案内を確認し、自らの意思で、メルマガ及び会員サイト登録を行うものとします。登録完了後は、ご利用者が自ら設定したログイン情報で会員サイトにログインをし、各種コンテンツを利用できるものとします。
第5条(ご注文の方法)
有料の商品の購入または無料のコンテンツをご利用のためのご利用者と当社との契約(以下あわせて「コンテンツ利用契約」といいます)は、ご利用者がご希望のコンテンツを選択のうえ、本ウェブサイトの指示に従い当社に対して注文を行い、当社が本ウェブサイトにおいてご注文をお受けする旨を表示した時点、当社が当該コンテンツをご利用者に提供した時点、またはその他の方法でご注文をお受けすることをご利用者にお伝えした時点で成立するものとします。
第6条(ご注文に同意が必要な方)
未成年者の方は、保護者の方の同意を得たうえでコンテンツのご注文、登録を行ってください。
第7条(価格)
コンテンツの価格は、本ウェブサイトに表示します。
第8条(支払方法)

お支払いには、クレジットカード、(以下「支払手段」といいます)をご利用いただけます。(海外発行のクレジットカードなど、一部ご利用いただけない場合もございます) お支払手続の詳細につきましては、本ウェブサイトをご確認ください。別途、各支払手段の運用会社・管理会社等が定める利用規約その他の特約がある場合、当該特約が適用されますので、あわせてご確認ください。
第9条(ご利用者による変更およびキャンセル)
情報商品というコンテンツの性質上、ご利用者は、ご注文された後のコンテンツの変更およびご注文のキャンセルはできないものとします。
コンテンツ利用契約成立後に支払処理を取消すことはできません。また、理由の如何を問わず、既に支払われたコンテンツの代金は返金されないものとします。
第10条(ご注文をお受けできない場合)

当社は、以下の各号に該当する場合、ご注文をお受けすることができないことがございます。

(1) ご利用者によるクレジットカードの利用についてクレジットカード会社から承認が得られなかったとき
(2) ご利用者がお支払いに指定された各支払手段がご利用いただけないとき
(3) ご利用者が注文されたコンテンツが、販売中止その他の理由により、当社から提供することができないとき
(4) 本サービスを提供する機器の故障、通信回線の障害が発生したとき
(5) ご利用者が第15条(コンテンツの利用に関する禁止行為)に該当することまたはそのおそれがあることを理由に、当社がご注文をお受けしないことが適切と判断したとき
(6) 上記のほか、当社がご注文をお受けしないことが適切と判断したとき

前項の各号に該当する事由が生じた場合、当社は、既にコンテンツ利用契約が成立した後であっても、当該コンテンツ利用契約を取消し、以下の各号より必要な措置をとることができるものとします。
当社は、以下の各号に該当する場合、ご注文をお受けすることができないことがございます。

(1) ご注文処理の中止
(2) ご利用者へのコンテンツの配信の停止
(3)その他当社が適切と判断する措置

前二項に定める措置に伴いご利用者に損害が発生した場合といえども、当社はご利用者に対して何らの補償義務も負わないものとします。

第11条(メルマガ自動登録サービス)
当社のなんらかのメルマガ(有料、無料)に登録をされたご利用者に対し、各種有益な情報を提供するため、無料メルマガに登録する場合がございます。
その他、当社は、本サービスの運営上必要と判断したときには、ご利用者に通知のうえ、いつでも契約を解約することができるものとします。
また、ご利用者に損害が発生した場合といえども、当社はご利用者に対して何らの補償義務を負わないものとします。
ご利用者は、当社所定の手続きに従い、いつでも自動登録されたメルマガを解約することができるものとします。
ただし、解約後、手続きの入れ違いにより、数件のメルマガが配信される場合があります。
第12条(コンテンツに関する著作権)
コンテンツに関する著作権その他の知的財産権は、コンテンツの著作権者または著作権者から権利の許諾を受けた権利者(以下「原権利者」といいます)に帰属し、コンテンツ利用契約によってもご利用者に譲渡等されるものではありません。
ご利用者は、コンテンツを営利目的で使用することおよび複製、改変、編集、配布、譲渡、共同使用、公衆送信等することはできません。
ご利用者は、対応再生機器、その他ご利用者の端末で保持されるコンテンツのデータについて、部分的であってもリバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは分解等することはできません。
第13条(コンテンツに関する利用条件)
コンテンツ利用契約において、ご利用者に認められるコンテンツの利用条件については、本規約および本ウェブサイトをご参照ください。本規約および本ウェブサイトにおいて当社が指定する条件にそってのみ、ご利用者はコンテンツ利用契約によって提供されたコンテンツを利用することができるものとします。
コンテンツ利用契約によって提供されたコンテンツについて改訂版が発行された場合、かかる発行日以降、ご利用者が利用できるコンテンツは、当該改訂版のみとなることがあります。コンテンツ利用契約によって提供されたコンテンツに、権利許諾上の問題、諸法令上の問題、第三者への被害の発生のおそれまたは被害の拡大回避その他の事由が生じた場合、ご利用者による利用ができなくなることがあります。
その場合の当社の対応については、別途ご案内するものとします。
第14条(コンテンツの利用に関する保証および免責)
当社は、本ウェブサイトに掲載されている情報の内容について、いかなる保証も行ないません。
また、本ウェブサイトに掲載されている情報には、会員サイトを利用して、他のご利用者等が投稿したコメント情報も含まれます。
本ウェブサイトに掲載されている情報を参考にコンテンツご購入の判断をされる際は、ご利用者の責任で行ってください。
当社は、コンテンツの内容について、いかなる保証も行いません。ご購入されるコンテンツは、ご利用者の責任と判断で選択してください。
第15条(コンテンツの利用に関する禁止行為)
(1) メルマガおよび会員サイトの登録、コンテンツのご注文、その他当社にご利用者の情報を登録する際に、当社に対して不正または不正確な情報を登録する行為
(2)メルマガおよび会員サイト登録の、複数登録
(3) 他人名義または虚偽のクレジットカードを使用してのご注文、不正に入手した特典その他の決済手段を利用してのご注文、その他不正または不正確な情報に基づくご注文行為
(4) コンテンツの転売その他商取引のための購入行為および営業目的での購入行為
(5) コンテンツの共同使用のための購入行為
(6) コンテンツにかかる著作権、肖像権、商標権その他の権利を侵害する行為
(7) その他本規約等に違反する行為
第16条(コンテンツの利用停止)
ご利用者が、第14条(コンテンツの利用に関する禁止行為)の各号のいずれかに該当した場合、またはそのおそれがあると当社が判断する場合、当社は、自らの裁量にて当該ご利用者によるコンテンツ、または本サービスの利用を停止することができるものとします。
第17条(サポート体制)

当社は当社は下記方法にてサポートを行ない、利用者は各方法を利用することができるとします。

(1)メールサポート:購入前、購入後ともに、メールでのお問い合わせを受け付けます。メールを受信した翌営業日を1営業日とし、最大5営業日以内に返信を行ないます。ただし、土日祝日、その他当社が休業日と定める日を除きます。

第18条(サポート対象外)

原則、いただいたお問い合わせの回答を行いますが、下記に該当する場合は、回答しかねます。

(1)商品内容から大きく逸脱した質問
(2)各種ツールのインストールの電話サポート。ただし、遠隔サポートを商品のコンテンツとして明確に提供している場合を除く
(3)その他、当社が適切でないと判断したお問い合わせ

第3章:ご利用者の情報の取り扱い

第19条(ご登録情報の取り扱い)
当社は、本サービスの提供にあたり、ご利用者がメルマガおよび会員サイトにご登録いただいている情報を利用させていただきます。当該情報のうち個人を識別または特定できる情報の取り扱いについては、当社プライバシーポリシーの個人情報の取り扱いの規定が適用されるものとします。

第20条(本サービス収集情報の取り扱い)
当社は、本サービスにもとづく取引を通じてご利用者から収集した、クレジットカード情報、メールアドレス、住所、電話番号、指名、ユーザー名、その他個人を識別または特定できる情報(以下「本サービス個人情報」といいます)および取引情報(ご利用者のコンテンツの購入履歴、本サービスのご利用状況、クッキーを利用して収集する本ウェブサイトの閲覧履歴等に関する情報を含む)を、本サービスを提供する目的、ご利用者に対して、当社ならびにそのグループ会社のコンテンツやサービスを紹介する目的、およびメルマガ、会員サイトにご登録いただいている情報に照らしてご利用者の属性(年齢、住所など)ごとに分類された統計的資料を作成する目的のために利用させていただきます。
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、本サービス個人情報を第三者に開示いたしません。
尚、第1号、第2号および第6号に基づく開示にあたっては、開示先に対して、本サービス個人情報を厳重な管理体制のもとで保持させ、かつ他の第三者への開示または当社が承認した目的以外の利用は行わせないようにします。
(1) ご利用者に本サービスを提供するうえで必要となる業務委託先に開示する場合
(2) 前項に定める利用目的のために、オーバル・プライムに開示する場合
(3) ご利用者が事前に承諾された場合
(4) 法令により開示が要求される場合
(5) 当社、ご利用者または第三者の権利または財産を保護するために開示する必要がある場合
(6) クレジットカードの第三者による不正使用を防止するために、クレジットカード会社からの要請に応じて当該クレジットカード会社に開示する場合(当該クレジットカード会社からクレジットカードを発行している会社に対して再開示する場合を含みます)
(7) 合併、会社分割、事業譲渡その他の事業承継の場合
当社は、本サービス個人情報を、厳重な管理体制のもとで管理、保管し、上記に定める場合以外で、本サービス個人情報が第三者に漏洩することのないように、合理的な範囲内でセキュリティの強化に努めます。
尚、ご利用者が当該ウェブサイトを利用できない場合、第31条(窓口・住所・責任者お問い合わせ先)に定めるお客様窓口(以下「お客様窓口」といいます)宛てにご連絡ください。当社は、可能な限りメールにて対処するものとします。
ご利用者が当社による本サービス個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の全部または一部の停止、消去または第三者への提供の停止、その他の対応を希望される場合には、お客様窓口宛てにご連絡ください。
当社は、可能な限り対処するものとします。

ご利用者が、個人情報をご提供されない場合、利用目的に基づくご利用者へのご案内等が行えないことがあります。

第4章:一般条項

第21条(通信料)
インターネットサービス・プロバイダーの利用料金、その他の本サービスのご利用に必要なインターネット接続環境の構築・維持にかかる費用は、ご利用者が負担するものとします。

第22条(本サービスの利用停止)

ご利用者は、本サービスのご利用にあたり、以下の各号に該当する行為を行ってはなりません。

(1) 他のご利用者の本サービスの利用を妨害する行為
(2) 当社への支払いが滞ったとき
クレジットでの分割決済や、自動課金において、当社が定める一定期間に再決済や支払いを確認できない場合、サービスの提供を停止します。
(3) 詐欺や不正に関わる行為
(4) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトを改ざんする行為
(5) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトおよびその他当社のシステムに不正な手段で侵入する行為
(6) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイト、その他第三者のウェブサイト、システム、ネットワークへの妨害行為
(7) 本ウェブサイトを含む当社のウェブサイトに掲載されている著作物等の著作権、著作者人格権、商標、営業秘密等の知的財産権、プライバシー、肖像権、財産権その他第三者の権利を侵害する行為
(8) 当社の営業活動を妨害する行為
(9)メール、または当社が指定した手段以外でのサポートを強要する行為
(10) 法令に違反しまたは公序良俗に反する行為
(11) 上記各号に定める行為を、第三者をしてなさしめるまたはかかる行為を幇助する行為
(12) その他本規約等に違反する行為
ご利用者が、前項に違反した場合、または違反しているおそれがあると当社が判断する場合、当社は自らの裁量にて、当該ご利用者による本サービスの全部または一部の利用を停止することができるものとします。

第23条(本サービスの中断)
当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合、ご利用者に事前に通知することなく、一時的に本サービスの全部または一部を中断することがあります。
(1) 本サービス用設備等の保守を定期にまたは緊急に行う場合
(2) 停電、地震、洪水、津波、戦争、動乱その他の天変地変、その他の当社の責めに帰すべからざる事由により、本サービスの提供ができなくなった場合
(3) 上記の他、当社が運用上、技術上その他の理由により本サービスの全部または一部中断が必要と判断した場合当社は、前項各号のいずれかの事由により本サービスの提供を中断したことでご利用者に発生した損害について一切責任を負わないものとします。
第24条(本サービスの退会)
ご利用者が月額課金制の教材から退会されると、コンテンツのご利用を含め、本サービスはご利用できなくなります。ただし、期間を限定する商品に関しては、当社が指定した期間の満了後、退会後も一部コンテンツをご利用になることが可能とします。
退会の前にはご利用者の責任のもと、教材の定める退会方法に従って、退会申請の手続きを行なうものとします。
ご利用者がこれらの退会申請を行わなかったことにより、ご利用者に損害、損失、不利益等が生じても当社は一切責任を負いません。
尚、退会申請確認後、3営業日以内に退会処理(アカウントの停止、コンテンツの利用停止)を行います。
退会申請を確認できない場合、ご利用者の継続の意思があると当社では判断し、退会処理を行うことはございません。
退会申請はこちらよりお問い合わせください。
第25条(禁止行為)
当社は、下記を禁止行為とし、下記に違反したことによって発生した、利用者の損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。
(1)商品の転売、複数登録、共同利用、共同購入、正規購入方法以外での購入
(2)商品内容の公開
(3)商品内容の改ざん、改ざん後の商品の転売
(4)商品名、商品内容を語り、セミナー、交流会、勉強会を開催する行為(オンライン、オフライン、無料、有料問わず)
第26条(規約の改定)
当社は、必要と判断したときは、ご利用者に対して予告することなく本規約を追加、削除その他の変更をすることができます。
ただし、当社がご利用者に大きな影響を与えると判断した場合、合理的な予告期間を設けます。当社が本規約を変更後にご利用者が本サービスをご利用した場合、当該ご利用をもってご利用者が本規約の変更を承諾したものとみなします。
また、本規約の変更前にご注文されたコンテンツにつきましても、変更後の規約が適用されます。
第27条(本サービスの変更・廃止)
当社は、当社の判断により、本サービスの全部または一部を一時的または永続的に休廃止することができるものとします。
当社は、前項に従い本サービスを休廃止する場合、休廃止によって提供されなくなる本サービスの内容および休廃止される期日および休止の場合には休止予定期間を、本ウェブサイト等に掲載することによりご利用者に通知するものとします。
第28条(免責)
(1)本サイトは学習による効果を保証するものではありません。
(2)本サイトに掲載する情報は、予告なく公開の中断・中止・変更をする場合がございます。
(3)本サイトは正しい情報の掲載に務めておりますが、その正確性、有用性、確実性、安全性等に関する保証は一切致しません。
(4)本サイトの利用により起こる事柄に対して、如何なるトラブル・損害についても、弊社は一切の責任を負いません。ご自身の責任・判断にてご利用ください。
(5)本サイトのデザイン・コンテンツ・テキスト・画像及び動画について、無断転載・複製(コピー)の一切を禁止します。
第29条(準拠法)
本規約は、日本法を準拠法とします。
第30条(裁判管轄)
本サービスに関連してご利用者と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、訴額の如何にかかわらず東京簡易裁判所または東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
第31条(窓口・住所・責任者お問い合わせ先)

当社は、本ウェブサイトの運営について、ご利用者へのご相談窓口として、次のインフォメーションセンターを設置し、本サービスに関する各種お問い合わせに対応するものとします。

■当社の所在地および本サービスの責任会社
責任会社:オーバル・プライム
所在地:〒140-0001 東京都品川区北品川1-9-7 トップルーム品川1015

以上
2016年3月1日発行